sfmモデル の変更点
''123SMS Source FilmMaker Mod'' |>|''Source FilmMakerについての説明(外部リンク)''| |>|http://dic.nicovideo.jp/t/a/source%20filmmaker| 此処では、3Dアニメーション作成用ソフトである Source FilmMaker(略称:SFM)を用いて有志により作られた 本作のキャラクター達や舞台をテーマにした3Dモデルを紹介する。 (注意:この「SFM」は無料で配布されているが、原則としてPC用のソフトなので 現時点では&color(Maroon){「''正規の方法''」};でPC以外の機器を通して 使用する事は出来ないと思われる、くれぐれも注意されたし)。 >''モデル一覧'' |キャラクター(マップ、小道具)|製作者名(敬称略)| |123SMS| |&color(Teal){Follower};|Ryuko the Hedgehog|[[リンク先>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1244346329]]| |&color(Fuchsia){Greeter};|同上|[[リンク先>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1304969953]]| |&color(#fef263){Waiter};|同上|[[リンク先>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1304969953]]| |123SMS2| |&color(Blue){Seeker};|Ryuko the Hedgehog|[[リンク先>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1304969953]]| |&color(Olive){Screamer};|同上|[[リンク先>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1320951336]]| |123sms2 puppets|Lukiethewesley13|[[リンク先>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2508495303]]| |Slaughter Me Street:1999| |Demo version model|[[リンク先>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3385830584]] |Demo version model|groundpork|[[リンク先>https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3385830584]]| ---- [[SFMのソフトウェアの入手はこちらから>https://store.steampowered.com/app/1840/Source_Filmmaker/]] ---- *海外製のモデルを使う際の注意点 [#y762bd4c] 海外が出所のSFMモデルの中には、ゲーム内のデータを解析した上で作成された 「''リッピングモデル''」(ぶっこ抜きモデルとも)も多く出回っております。 これらのモデルを使用する事(少なくとも日本国内の版権作品において)は、''日本では法律違反''とされており、利用者同士のトラブルなどの観点から、使用の際は''海外版権作品に限り、自己責任での使用''をどうかご念頭に置いて頂ければ幸いです。リッピングモデルを使用する際の問題点は、&size(11){(こちらはMMDの件ですので多少の差異はあるかと思われますが)}; こちらをご参照ください。[[(外部リンク)>https://hatsune39.com/2020/08/16/]]。 |